mineoに乗り換えたいと思っていても、本当に大丈夫なのか心配になりますよね?
この記事ではデメリットをたくさん挙げておきますので、自分でも気がついていなかった心配ごとがでてくると思います。
最初に目次でデメリット一覧を見てみて興味がある部分をクリックすると、一気にそこまでいけるから確認が楽ですよ。
もしかしてmineoだけ!?通信速度が遅くなる時がある!?
格安SIMは、どこの会社も昼時には通信速度が遅くなります。
ベストエフォート方式と言って、ひとつの回線を複数人のmineo契約者で使用しているため、近年格安SIMの利用者が増えていることから、より顕著になってきました。
しかしmineoはドコモと直接契約をして、自社がMVNEという立場をとり、回線増強も自社で行っている数少ない格安SIMになっています。
データ通信速度で評判が良いのがIIJmio・OCNモバイルONE、そしてこのサイトでも応援しているmineo。
上記3社は、通信速度の面では他社を圧倒しています。
それでも遅いと感じる人もいますが、3大キャリアであるドコモやau、ソフトバンクとはそもそもサービスの価格が違います。
半額以下の料金で、これだけ満足度の高いサービスを提供してもらえるのは、それなりの理由があり、mineoはつねに利用者であるユーザーの満足度を向上させるために色々なサービスを提供しています。
もしも遅いと感じるなら、mineoのプレミアムコースに申し込めば良いんですよ?
人数を絞った専用回線で、他社だったら通信速度が遅くなるお昼時や、夜の時間帯でも快適に使えるオプションがあるんです。
mineoのプレミアムコースなら、キャリアよりも低価格で同等の速度を提供してもらえます。
オプション料金は800円
プラス800円で、キャリア同等の快適なインターネットが使つんだから、安いもんです。
ただ、専用回線を用意するためにそれなりのコストがかかるため、プランは5GBと10GBの2種類だけで、これに5分カケホーダイをプラスしても、ドコモやauよりも安いんです。
もしもプレミアムコースのことが気になるなら、『もう遅いとは言わせないmineoプレミアムコースならネットも快適、応募期間は短いからいそげ!?』を見てみてください。
急にインターネットがつながらなくなるって本当?
mineoを使っているとまれに、インターネットが使えなくなってしまい、圏外になることがあります。
そんな時は慌てずに1回機内モードにしてから戻してみてください。
インターネットに急につながらなくなった時は、この方法でネットにつながるようになります。
もしも機内モードを試してもインターネットに接続出来ない場合にはこちらの記事を参考にしてみてください。
参考記事:mineoで急に圏外になったりネットが遅くなった時の対処法
実は通信制限があるmineo(auプランのデメリット)
mineoには実は速度制限があるんです。
しかし通信制限で低速になるのはauプランであるAタイプだけで、その制限に関してもmineoが設定しているものでありません。
Aタイプの回線元であるauの通信制限である『3日間で3GBを使用した場合に速度制限をする場合があります』とあるauの速度制限適用条件の注意書きが適用されてしまうことで、速度低下がおこります。
実際にはmineoが速度制限をしているのではなく、au回線を使用しているスマホ全体の問題なんです。
Dタイプ(ドコモ回線)は大丈夫なのか
ドコモ回線を使っているDタイプには通信制限はありませんから安心してください。
もしも通信制限をしているSIMカードがあったら、格安SIMを提供している会社独自の制限という事になりますので、そういった会社はMNPして解約しちゃいましょう。
mineoってデータ通信の無制限プランが無いから心配
たしかに無制限プランはありません。
しかし本当にそんなに使っていますか?
もしmineoのプランで足らないようならWiMAXなどの、使い放題出来るWifiルータを持つことをオススメします。
WiMAXの価格はネットが使い放題のギガ放題プランで4,000円前後からあります。
これを安いと見るか、高いと見るかなんですが、常に動画を見ている方だったらBIGLOBESIMのエンタメフリーオプションがオススメです。
【カウントフリー】格安SIMでもインターネットし放題で節約スマホ
10GBプランならまず大丈夫
わたしはほぼ毎日ネット検索をしていますが、使っている月でも7GB行きませんし、しょうじき10GBとか使い切れる自身もありません。
でも日常的に動画を見ている方だったらもしかしたら足らなくなるかも?
mineoではauのiPhoneは使えない?
ネットを見ていると、auのiPhoneはmineoでは使えないとの情報をよく見かけます。
以前はiOS8.0以降にアップデートすると使えなくなっていたのですが、auかSIMフリーのiPhoneで、さらにiPhone5か5sのiOS7なら使えていました。
しかし2017年1月現在はiPhone5sや5cもiOS9.0以降にアップデートしても使えると公式にアナウンスしているので、iPhone5s以降を使っている方は安心してください。
iPhone5は本当にダメ
iPhone5は本当にダメで、プラチナバンドである800Mh帯の電波を受けることが出来ないので、もしもiPhone5を使っているかたは素直に最新のiPhoneかAndroidスマホを使いましょう。
mineoではauのVoLTEスマホはSIMロック解除が必須
auのVoLTE端末はmineoなどで提供しているMVNO専用のSIMカードでSIMロックがかかっています。
その結果auのVoLTE端末のみSIMカードが使えないので、通話が出来ません。
- VoLTEとは第四世代通信規格である4GのLTE通信で通話が出来るようになる技術で、これによりクリアな音質での通話が出来るようになるものです。
またmineoでは次のようにアナウンスしています。
mineoの動作確認済み端末であれば、mineoのSIMカードを挿入し、ネットワーク設定(APN設定)を行うだけでご利用いただけますので、ロック解除手続きは不要です。
au VoLTE 対応 SIMをご利用の場合
auにてSIMロック解除手続きが必要となります。なお、SIMロック解除手続きは、2015年5月以降販売されたものでご購入から180日以上経過したものに限ります。ご利用可能な端末については、下記動作確認端末一覧をご確認ください。
引用元:mineoサポート
このようにauVoLTE端末はSIMロックを解除しなければ使えない事は公式発表していますから、まずはSIMロックを解除するか素直にセット購入をしましょう。
mineoはauの3G電波はつかめないから使えないスマホがある!?
mineoのAプラン(au回線)では4GのLTE通信しかカバー出来ていません。
その結果iPhone5のように、従来回線である3G回線を使って通話する機種が使えませんから、そういった古い機種を使っている場合にも、素直にセット販売されている端末を購入して申し込むことをオススメしています。
mineo公式発表ではiOS 8に対応していない!?
この話題も昔のことで、今はiPhone5sでもiOSの9.0に対応しています。
やはり公式発表も大事なのですが、インターネットで使えている報告も出ていますから、参考になさってください。
しかし実際には自分のスマホが対応しているかはSIMカードを入れるまでは分かりません。
もしも気になるのであればやはり最新の対応端末を購入するか、思い切ってmineoのスマホセットの申し込みをすれば良いんです。
au回線のAプランではテザリングが出来ないってホント?
auのスマホではテザリングが出来ないのはホントで、auのiPhoneをmineoで使う場合には、SIMロックを解除してから乗り換えるようにしてください。
そうじゃないと私のよう外でブログを書くノマド的作業をしようと思っても、肝心のテザリングが出来ないってことになりかねませんから、、、
ドコモ回線を使うDプランなら普通にテザリングが出来るので、auで購入したiPhoneを使っている場合には、SIMロックを解除してDプランに乗り換えてくださいね。
しかしテザリングが必要ないのであればめんどくさい手続きをしなくても、そのまま乗り換えても問題ありません。
だってauのスマホは解約後いつでもSIMロックが解除できますし、mineoではAプランとDプランの変更がいつでも出来るので、もしもテザリングを使いたくなったらいつでも変更出来ますから、焦らずに乗り換えるようにしてくださいね。
乗り換えるなら更新月がいいの?やっぱり違約金が心配
他社に乗り換えるコスト(ドコモ)
- 契約解除料→9,500円
- 10年超の契約解除料→3,000円
- MNP転出手数料→2,000円
- MNP転入時の契約事務手数料→3,000円
格安SIMであるmineoを使ってみたいけど、キャリアの2年縛りがあるから、10,000円もの違約金は出来たら払いたくないですよね。
例えばドコモの2年縛りの更新月以外でMNP(電話番号そのままに他社に乗り換え)する時には、違約金として約10,000円支払う必要があるんです。
が、それとは別にMNP転出料として2,000円~3,000円かかります。さらに新しく契約する会社にMNP転入する時には、契約事務手数料として3,000円かかっちゃうんです。
しかしドコモの場合には継続期間が10年以上あると1年更新になっている場合がありあます。
もし1年更新になっている場合には、契約解除料がタイプXiにねん(クロッシィ2年割)の場合でも3,000円になっています。
更新月以外で乗り換えたら損なの?
そんな事はなくて、更新月と更新月以外とではMNPに掛かる料金は、約10,000円のさしかありません。
この金額を考えると、2年縛りの更新月まであと4ヶ月以上ある方は、待っているだけで損してしまう計算になります。
キャリアと格安SIMの使用料金の差が、多い人で6,000円、少ない人でも2~3,000円の差が出てきます。
平均では約5,000円と言われているので、早く乗り換えないと損になる場合がほとんどです。
もしも乗り換える前のスマホの月賦(ローン)が残っていても、違約金などを含めた平均利用料との差は、最新のiPhoneの128GBモデルのローンをプラスしても、差額は1,000円程度は出ます。
更新月まで1年以上残っている方は特に早めに乗り換えないとかえって損をしてしまいます。
mineoへ乗り換えるタイミングがわからないなら、下記のボタンより行けるページに、mineo乗り換え診断があります。
乗り換えタイミング診断は、ページの1番下にありますので、ぜひ挑戦してみてください。
mineoを解約してMNPで乗り換えたいけど解約金ってどうなってるの?
最初の1年間は、違約金が11,500(税抜)なんですが、2年目からはMNP転出料が2,000円ですから、やっぱりこれもキャリアには真似が出来ない部分です。
詳しくはこちらのページを読んでみてください→mineo(マイネオ)に乗換えればスマホがもっと安くなる
mineoの料金設定は他の会社に比べて高いんじゃないの?
ネットの広告では700円で使えるスマホなんて宣伝してますが、他社では290円から使えたりするのに本当に安いのでしょうか?
この広告表示も賛否両論あり、値段としては通話が出来なく、月のデータ使用量が100MBであれば確かに290円でスマホが使えます。
しかし月のパケット量が100MBで済むはずがありません。
各社横並びで、実際には2,000円~高くても4,000円位の使用料の方が多い印象です。
ただ最初の1年間だけ安いプランを表示している会社もあるので注意が必要です。
mineoはプランも分かりやすいので1度公式ページをのぞいてみてください。
maineoはクレジットカードがないと支払いできないのか?
mineoを含めた格安SIMのmvnoでは、原則クレジットカードを使わないと申し込み出来ません。
さらに言うと、申し込み本人名義のクレジットカードじゃないと、申し込みが出来ない仕組みになっているんです。
だから申し込む時にはしっかりと自分名義のクレジットカードを準備してから申し込んでくださいね。
デビットカードで申し込み出来た方や、他にもクレジットカードじゃなく銀行口座からの引き落としも出来る(関西地域限定で固定電話のネット回線とセットで)ので、どうしてもクレジットカードを使いたくない、持っていないという方はためしてみてください。
mineoはVISAやJCBのデビットカードでも申し込める!
mineoはクレジットカードが無くても支払える?eo光とのセット割と支払いと
キャリアで使ってたメールアドレスが使えない
あたりまえの話なんですが、キャリアからMNP転出すると言うことは解約するってことなので、ドコモやauで使っていたeメールのアドレスは使えなくなってしまいます。
キャリアメールが使えなくなって困ることと言えば、今だにガラケーを使っている人にメールを送るときや、古い登録システムを使っている病院の、予約システムなどに登録出来ないことくらいでしょうか?
ここはスパッと諦めないと、値段が高いキャリアに縛られることになりますから、清水の舞台から飛び降りるつもりで、一気にGmailやLINEに乗り換えちゃいましょう。
そうしないといつまでたってもキャリアの奴隷のままで、永遠に搾取されることになりますよ?
キャリアメールじゃないと登録出来ないサービスが有る
スマホが出てくる前に作っている登録システムなどは、キャリアメールじゃないと登録出来ないサービスって、結構ありますよね。
特に地方住みだと実感出来ると思いますが。
でも最近はGmailにも対応してきているし、ドコモからソフトバンクにMNPしても、キャリアメールが使えなくなるのは同じなんだから、いっそのことキャリアメールを捨てる覚悟をしてもいいんじゃないですか?
オススメはAppleのicloudmali・GoogleのGmail・LINEですね。
mineoは電話(通話)をよく使う人にはデメリットが多い
mineoには、電話がかけ放題になるよなサービスがなく、もし通話を多く使う場合には注意が必要です。
mineoの通話料金は30秒20円で、ガラケーの頃を思い出してしまいます。
ガラケーの頃って通話し放題なプランってなかったけど、通話料金ってそんあに高かったのかな~と思い出そうと思いましたが、よく考えるとそこまで通話はしてなかったかな?と思います。
もしも営業電話を多くする人は、通話が多いでしょうから格安SIM自体オススメしていませんが、DSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)のスマホを使えば、キャリアのカケホーダイとmineoのデータ専用SIMでスマホ代を格安にする技もあります。
下記でも解説していますが、5分かけ放題や、30分/60分の通話定額ならあるので、よく電話をかけるならカケホーダイオプションに入れば、通話料が高いのも解決しちゃいます。
関連:2代持ちはもう古い!?データ専用SIMでDSDS(2枚差し)にすれば節約スマホ
5分カケホーダイ
mineoの通話オプションの本命で、5分以内なら何度でもカケホーダイなのに加え5分を超えたぶんも、30秒10円で済むので、わたしはこちらの5分かけ放題をオススメしています。
オプション料金は月850円になっています。
使い方は専用のアプリから電話をかけることで5分かけ放題が適用されます。
30分/60分通話定額
mineoには通話定額の30分と60分があります。
これは毎月30分や60分まで電話をしても無料になるオプションで、基本プランにオプションとして付けます。
ただこのオプションも、通話定額を超えたら30秒20円になってしまうので、通話定額の範囲内で足りる方にはオススメですが、営業職の方のように長時間通話する方にはオススメしません。
キャリアに比べると音質が悪い
よく言われるのがmineoは通話音質が悪いってことなんですが、正直な感想としては『そんなに神経質にならなくても、、、』って感じでしょうか。
たしかに音質は悪いとおもいますが、どうせ携帯電話だし固定回線みたいに音質にこだわること自体がナンセンスな気もします。
友人や知人にmieoを使っている人がいたら1回使わせてもらってみてください。
思ったより悪くないですから。
mineoかけ放題がプレフィックスだからって音質悪いとか思ってる?
無料のLaLaCallアプリははIP電話だから緊急電話が出来ない
mineoユーザーなら、実質無料で使えるLaLaCallアプリを入れれば、LaLaCall同士で通話料が無料で話し放題になります。
しかし、このLaLaCallはIP電話と呼ばれる050ではじまるは新番号なので、110番や119番などの緊急電話にかけることはできないので、緊急時にはmineoでんわからではなく、標準の通話アプリを使ってかけるようにしてください。
mineoに申し込む時のセット購入で選べるスマホが少ない!?
これも本当でmineo公式ページで確認すると、現在は6機種しかありません。
- HUWAI nova
- HUWEI P9 Lite
- Zenfone 3
- Zenfone 3 laser
- Zenfone Go
- arrows M03
が2017年4月現在、セットで申し込みが出来る機種になります。
この6機種の中で評判がいいのはZenfone 3でしょうか。
Zenfone3 vs Zenfone3 Laserはどっちが狙い目?違いと比較!価格差は約1万円
mineo(マイネオ)のポケットWiFiがあればWiMAXは不要!?
g07+を使えばauカケホ(CDMA2000)とmineoでもDSDS機能が使える
HUAWEI novaとnova liteはどう違うの?がんばって比較してみた。
Zenfone3 vs Zenfone3 Laserはどっちが狙い目?違いと比較!価格差は約1万円
今使ってるスマホそのままで乗り換えできる
もしもセット購入できるスマホに魅力を感じなくても、今キャリアで使っているスマホをそのまま使うことが出来ます。
ただ何でも使えるわけではないので1度mineo公式ページの動作確認端末一覧を確認してくださいね。
今ならZenfhone 3がオススメ
これからmineoにセット購入で乗り換えるなら圧倒的にZenfone 3がオススメです。
Zenfone 3はDSDS端末(デュアルSIMデュアルスタンバイ)なので、キャリアのSIMをカケホーダイに変更して、mineoはデータ専用SIMで運用するという、裏技的な使い方があるので、営業職などで毎月の通話が多い人には断然お得な申し込みになっています。