今のスマホ代を高いと思いませんか?スマホを安く使いたいって思いませんか?格安SIMならスマホ使用料を節約出来るんです。
今回は、スマホ節約術をつかうのに欠かせない格安SIMの存在にメスを入れていきます。
カンタンに説明すると、SIMカードとはスマホでデータ通信や、電話をするために必要なカードで、このカードが無いと電話が出来なかったり、スマホでインターネットが出来ないなどの
そして、SIMカードのなかでもMVNOが取り扱っている格安SIMを使うと、なんと月々のスマホ代が半額以下になってしまいます。
いったい格安SIMとはなんなのか?最近よく聞くMVNOとは?そんな謎にせまっていきたいと思います。
3大キャリアと呼ばれる、docomo・au・SoftBankから通信回線をレンタルして、そのレンタルした回線をみんなで分けあって使えるようにしてくれている会社が格安SIMを取り扱っているMVNOです。
SIMカードとは
格安SIMの『SIMカード』とは、データ通信するためのカードで、これがないとスマホで電話をしたり、インターネットを楽しんだりといったことができません。
ガラケーとかスマホに入っているカードで、カードには利用者の個人情報や電話番号などが記録されているので、このカードを無くしたら、すぐに契約している会社に連絡してください。
さもないと使った覚えのない請求が来たりしてしまいます。取扱には十分な注意が必要です。
その格安SIMを使うことで、今までキャリアで使っていたスマホ料金を半額以下に出来る、魔法のようなSIMカードのことを言っているんです。
格安SIMはどこの会社が発行しているの?
SIMカード(スマホが通信するために必要な情報が入ったカード)を発行しているのは、MNO(回線を貸している会社)であるケータイキャリア(ドコモ等)が発行しています。
キャリアが発行したSIMカードを、利用者に貸し出ししているのは、MVNO事業者ってことになりますね。
結局、格安SIMってなんだろう?
格安SIMを契約することで月々のスマホ代を節約することが出来ます。
スマホ代を節約するために格安SIMを使いたい場合には、MVNOと呼ばれる会社と契約をしてSIMカードを発行してもらうことで使い始めることが出来るようになります。
MVNOってなに?
MVNOというのは、Mobile Virtual Network Operatorの頭文字をとっていて、日本語になおすと仮想移動体通信事業者。
で、MVNOとセットででてくる用語でMNOというのがありますが、こちらはMobile Network Operatorの略で、3大キャリアのことを指しますが、仮想ではない移動体通信事業者ということで、実際にスマホの電波を送受信するアンテナを建てて所有している会社です。
誰にでもわかるように訳すと、仮想(回線をレンタルして)移動体(携帯電話やスマートフォン)通信事業者(通信回線を提供している会社)のことです。
通信回線を3大キャリアであるdocomo・au・SoftBank(MNOと呼ばれている)などから借り受けて、ベストエフォート方式と呼ばれる『通信回線をみんなで分けあって使う』方式を取り入れたことで、格安で通信回線を提供出来るようにしたのが、mineoやiijmioと呼ばれるMVNOなんです。
mineoやIIJmioは、MVNOであると同時に、回線提供者であるMVNEでもあります。
MVNEというのは、ドコモやauとMVNOの橋渡しをおこなう企業のことで、準キャリアという位置づけで考えて頂いても問題ありません。
代表的なMVNEは以下になります。
MVNOが人気な訳
なぜ急に人気が出てきたか分かりますか?
キャリアが提供しているプランの料金に、不満をもった方達が使いはじめ、だんだんと口コミで広がっていきました。
MVNOの電波提供がスタートした頃は、たしかに速度も安定していなかったし、都心部などでは昼時に使えないなんてこともしばしば起こりました。
しかし最近は、MVNOが通信回線の増強をはかっていて、契約する会社さえ間違えなければ特に不満を覚えることもないでしょう。
また、地方では使っている人が少ないですし、これからどんどん電波は増強されてつながりやすくなってくるので、地方住みの方にもおすすめしやすいのも特徴です。
MVNOの通信速度が心配
通信回線の増強の話でもしましたが、今MVNOがもっとも力を入れているのが『顧客満足度』で、口コミで広がった格安SIMですから、MVNOが恐れているのは口コミで広がる悪い噂です。
だから、最近は中々悪い噂が聞こえてきません。なぜなのか?
実際に格安SIMを契約して、モバイルネットワークで使ってみると、意外にも快適なんです。しかし、お昼の12:30頃はやっぱりつながりにくい事もありますが、動画はきびしくても普通にネットをするくらいであれば問題ありません。
もし通信速度が気になるなら、調べてくれているサイトがありますから『MVNO 通信速度 比較』などのキーワードで検索すると、すぐに確認が出来ると思います。
検索して見てきたら、また帰ってきてくださいねぇ~
通信回線の品質で人気なのが、『mineo』『IIJmio』『UQモバイル』あたりが優秀ですね。
MVNOを選ぶ時のポイント
今使っているのは、キャリアのスマホですか?
もしauやdocomoであれば、今使っているスマホをそのままMVNOでも使うことが出来ます。
SoftBankの方はゴメンナサイ。スマホの『SIMロックを解除』しないと格安SIMは使えません。
価格で選んでみる
正直よこならびです。
しかし、ビミョ~ながらも価格差は存在しますし、MVNO各社それぞれに特徴があるから、その特徴をしっかりと捉えて自分にあった所をえらべば問題ありません。
安さだけをみるなら、各社がサービスしている通信速度を制限するサービスを使えば、実質最低料金のプランで使えます。
たとえばmineoのマイネオスイッチがそれに当たります。マイネオスイッチという節約モードを使うことで、最低のデータプランで使い続けることが出来ますが、200kbpsになってしまいます。
しかし、データ通信容量を消費しないため、パケットの節約にもなるんです。
200kbpsとはどれくらいの速度かというと、『テキストベースのサイトであれば問題なく表示が出来る』くらいのレベルで、画像を使ったサイトの時点で、快適にネットをすることが出来なくなってしまうくらいの速度なので、もちろん動画なんかはみれません。
ですが、mineoはバースト機能のおかげで文字が主体のページであれば、それほどストレスを感じずに見ることが出来ます。
もちろん、無料Wi-Fiスポットや職場・家庭の無線LANを上手くりようするような方(移動時にほぼネットをしない方)であれば、節約モードを有効活用して、毎月のスマホ代を格安で済ますことができます。
プランで選んでみる
MVNO参入業者が増えてきて、1番特をしているのが消費者です。
参入してくる会社は多いですが、いまある会社はもうすでにMVNOの大手と言われていて、各社独特なプラン展開をし、データ通信の使用量で差が付いていたり、データ通信のサービスキャンペーンを行っている会社もあります。
ただ、大手キャリアほど複雑なプランではなく、データのみ・データ+ショートメール・音声通話+データの使用量で変わるようなプランがほとんどです。
このMVNOのプランと各社の特徴による差を考えて、どこと契約するか考えます。
他のプランとしてFREETELの使った分だけ安心プランのように、判従量制ともいえるデータ通信の使用量に応じて支払額が変わるプランもあります。
MVNOに乗換える時は『SIMロック』に注意
SIMロックとはキャリアがスマホを販売する時にかけているロックのことで、例えばdocomoならdocomoの回線でしか使えないようにしてあるものです。
2017年8月から格安SIMへのSIMロックを、スマホ全機種で禁止するながれになっているので、今後は発売するスマホはSIMロックの解除をしなくても使えるようになってきます。
もともとはスマホの支払が滞ったり、支払いが終わらないのに他社と契約することを防ぐための仕組みなので、心配ならSIMフリースマホを購入すれば問題なくMVNOで使えます。
ドコモのスマホを持っている場合
ユーザー満足度の高いMVNOとしては、mineo・IIjmio・OCNモバイルONEが、代表的なdocomo回線のMVNOで、docomoのスマホであればSIMロック解除しなくてもそのまま乗換が可能です。
auのスマホを使っている場合
auのスマホを使っている場合には少し注意が必要です。
au系の回線を使っているMVNOは現在3社で、UQmobile・mineo・IIjmioがあります。
SoftBankのスマホを使っている場合
SoftBankのスマホは、SIMロック解除必須です。
ただ最近、総務省からSIMロック解除をしなくても同一回線(auならau回線のMVNO)で使えるようにしましょうという指針が出てきていますから、近い将来SIMロック解除をしなくても使えるようになるかもしれません。
SoftBank系の回線を使っているMVNOは、Y!mobileとU-mobile superで、厳密にいうとSoftBankの回線とY!mobileの回線が同系統の回線で、U-mobile superがY!mobileの回線を借りている形になっています。
結局、格安SIMはオススメです
いかがですか?
もしMVNOの格安SIMに興味があって、もっと知りたいと思ったら、トップページへいって最新情報をみてください。