mineoのSIMカードが届いたらまずはAPNの設定をしてインターネットがつながるようにしなくてはなりません。
でも正直難しそうですよね。。。。
APN設定なんて言われると難しく見えますが、やってみると意外に簡単でぼくにでもすぐにできちゃいました。
そのAPN設定の方法をこれから紹介します。
Androidの設定方法がわかる方は下記を見ればわかるかと思います。iPhoneについては後ほど解説していきます。
APN | mineo.jp |
---|---|
ユーザー名 | mineo@k-opti.com |
パスワード | mineo |
MCC | 440 |
MNC | Dプラン=10 auプラン=50 au VoLTE=51 |
認証タイプ | CHAP |
必要な情報はこれで全てですが、mineo端末を購入していれば、最初から設定が入っているので、選ぶだけで使えるようになります。
APN設定とは?
APN設定っていうのはSIMカードをさしたスマホをインターネットにつなぐための設定なんです。
このネットワーク設定をやっておかないと、せっかくmineoに乗り換えたのにスマホでインターネットが出来なくなってしまうので、1番重要な設定かもしれません。
この設定はキャリアのスマホやiPhoneのまま乗り換えた場合には必要なんです。
mineoでセット販売されている格安スマホならAPN設定が入ってる
格安スマホと呼ばれるmineoのセット購入出来るスマホだと必要ないので、『難しそうだからやりたくない。。。』って時は、素直にmineoでセット販売されているスマホを購入するのもひとつの手です。
セット購入なら届いたその日に回線の切り替え手続きをしてしまえばすぐにでも使い始めることだってできちゃいます。
mineoでiPhoneを使うためのAPN設定
iPhoneとAndroidではAPN設定の方法が違うので、後ほどAndroidの設定方法を紹介します。
まずはiPhoneの設定方法を説明していきます。
iPhoneの設定方法
iPhoneではAPN構成プロファイルというものをインストールすればあっというまにAPN設定が完了しちゃいます。
mineoのAプランとDプランで読み込むプロファイルが違うので注意してください。
上記のページにアクセスするとAPN構成プロファイルと呼ばれるファイルのインストールが始まるので、画面の右上にあるインストールの文字をタップします。
もしも警告文が出てきても気にせずインストールしても大丈夫です。
これだけで完了するのですが、パスコードの入力を求められたらパスコードを入力することで問題なくAPN構成プロファイルのインストールが完了します。
どうでしたか?思っていたよりも簡単だったでしょう?
mineoでAndroidスマホを使うためのAPN設定
最近のAndroidスマホではmineoの設定が入っているものもありますが、古い機種だと自分で設定しなくてはなりません。
基本的にはネットワーク設定というものを入力してあげるとインターネットにつなげられるようになります。手順通りにすすめていけば簡単に設定できるので、あせらないでしっかりと設定していきましょう。
AndroidスマホでAPNの設定をする時の手順
- 設定を開く
- Wi-fiやモバイルネットワークを切る
- その他の設定を開く
- モバイルネットワークを開く
- 高度な設定を開く
- CPA設定を開く
- APNの各項目を入力して設定する
まずは設定アプリを開く
まずはスマホの設定をタップして開きます。
設定アプリを開いたら
この時にWi-fiやmobileネットワークがONの場合にはOFFにしておく。
その後その他の設定をタップ
その他の設定を開いたら
モバイルネットワークをタップします。
モバイルネットワークを開いたら
こんどは高度な設定をタップします。
高度な設定を開いたら
CPAの設定をタップします。
注意したいのが、この画面が表示されない機種もあります。
CPA設定(ネットワーク設定)を開いたら
- 入力する項目はスマホによってまちまちですが、おおよそこのような名前になっているので、参考にしながら入力してみてください。
表記例 入力項目 ・名前
・ネットワーク名(設定が必要な場合)
任意の名前を入力APN
APN設定mineo.jp ユーザーID
ユーザー名mineo@k-opti.com パスワード
passwordmineo 認証タイプ
PPP認証方式
PPP認証設定CHAPを選択
最後に
ネットワークの設定を保存したらCPA接続・設定を湯校にするにチェックが入っているのを確認して設定は終了です。
mineoのプロファイルを入れたら、古いプロファイルの削除も忘れずに
iPhoneの場合には、インターネットをするための構成ファイルを入れますが、mineoでネットにつなぐための構成ファイルを入れたら、古いものを削除しておきましょう。
削除方法はmineoの構成プロファイルの削除を例にしていますが、乗り換え前に使っていた会社のプロファイルを削除するようにしてください。
まずはお使いのiPhoneの設定→一般→プロファイルをタップしていきます。
画面が切り替わったらプロファイルの削除をタップ
その後の画面ではパスコードを入力します。
最後に削除をタップして終了です。
これで旧回線のAPN設定が削除出来ます。
まとめ
どうでしたか?意外に簡単でしょう?
mineoのAPN設定の解説はこれで終わりますが、もしも出来ない場合にはmineoサポートページも参考になさってください。
ナンバーポータビリティーを使わずに新規で申し込みをした場合にはAPN設定だけで問題ありませんが、MNP予約番号を取得して乗り換える場合にはMNP転入の切り替え手続きもありますので、また別なページで解説していますからそちらも参考になさってください。
切り替え手続きはmineoのマイページから簡単にすますことが出来ちゃいますから、チャチャッと終わらせて快適格安SIM生活をスタートさせましょう。
こちらも合わせて見てください。
-
mineoにMNPで申し込んだら転入切り替え方法を確認してね
mienoに申し込みをした後にSIMカードが届いたらAPNの設定と一緒にMNP転入切り替えをすることで、はじめてmineoで音声通話ができるようになります。 この設定はmineoに新規で申し込んだ方や ...