「 格安SIM 」 一覧
-
-
【カウントフリー】格安SIMでもインターネットし放題で節約スマホ
2016/11/18 -サービス情報
BIGLOBEモバイル, FREETEL, LINEモバイル, OCNモバイルONE, 基本情報, 格安SIM, 節約, 裏技格安SIMに乗換えて心配なのがアプリの使いすぎによるデータ通信制限ですが、MVNO各社はサービス向上のためにアプリによってはデータ通信分のパケットをカウントしない『カウントフリー』というサービスをおこ ...
-
-
IIjmio(みおふぉん)の魅力
IIjmioはマルチキャリア対応の数少ないMVNOです。 マルチキャリア対応なので、docomoもauもどっちも選べます。 今のところマルチキャリアに対応出来るのはIIjmioとmineoだけです。 ...
-
-
ちょっとまって、MVNOに乗換える前にやっておくこと
MVNOへ乗換えれば毎月のスマホ代を節約できます。 なにか新しい事を始める時には不安がつきまといます。 しかし、しっかりと準備をして、不安をひとつずつ取り除くことでむつかしいと思っていたことでも、『す ...
-
-
みなさん!!ついにソフトバンク系の格安SIMが登場しますよ!!!
ついに2017年3月22日よりかねてから噂のあったソフトバンクと日本通信の相互接続が実現します。 これによって何が変わるかというと、正式に日本通信が運営しているb-mobileからソフトバンクの格安S ...
-
mineo(マイネオ)に乗り換える時には確認しておきたいメリットがいっぱい
格安SIMを取り扱っている会社の中でも、とくに差別化が出来ているのが『mineo』ではないでしょうか? IIjmioもdocomoとauの回線を使えるようにはなりました。 しかしmineoが顧客満足度 ...
-
-
SIMカードとUIMカードってどう違うの?
SIMってなんだろう? SIMが無いとスマホや携帯電話は通信出来ません。今回は、そんなSIMの疑問を一挙に解決して行きたいと思います。 SIMが誕生した背景には、携帯電話と加入者情報をぶんりして、携帯 ...
-
-
そのスマホ代高くない?格安SIMとキャリアの切っても切れない関係
今のスマホ代を高いと思いませんか?スマホを安く使いたいって思いませんか?格安SIMならスマホ使用料を節約出来るんです。 今回は、スマホ節約術をつかうのに欠かせない格安SIMの存在にメスを入れていきます ...
-
-
乗り換えて初めて分かるマイネオのメリットとデメリットを紹介しちゃいます
格安SIMとか格安スマホと言われているスマホを安く使える会社のひとつ、マイネオ(mineo)ですが実際に使ってみないとわからないことってあると思うんです。 『レビューや口コミ』だけじゃわからなかった『 ...
-
-
mineo(マイネオ)通話定額30分/60分のかけ放題サービス始まる
格安SIMにした時に気になるのが電話代。 キャリアのかけ放題とちがって、通話料がかかります。 mineoのかけ放題は通話時間の合計が30分と60分に分かれていて、それぞれひと月の自分の通話時間に合わせ ...